本規約は、合同会社 DMM.com(以下「弊社」といいます。)が運営する「DMM オンラインサロン」(以下「本サービス」といいます。)への参加申込をする者及び弊社が参加申込を承諾した者(両者ともに法人であるか否かを問いません。)に対して適用されるものです。
本規約及び申込書における用語の定義は以下のとおりとします。
(1)「本サービス」とは、弊社が運営し提供する、会員制のコミュニケーションサービス「DMM オンラインサロン」をいいます。
(2)「申込書」とは、弊社の指定する「DMM オンラインサロン参加申込書」等をいいます。
(3)「申込者」とは、本規約に同意した上で本サービスへの参加申込をする者をいいます。
(4)「参加者」とは、弊社から参加申込を承諾され、本規約に基づく参加契約の契約者となった者をいいます。
(5)「オーナー」とは、オンラインサロンの主宰者となる者をいいます。
(6)「運営スタッフ」とは、オーナーからの指示に従い、本件情報や 本件コンテンツの発信作業等を行う者をいいます。
(7)「オーナー等」とは、オーナー及び運営スタッフのことをいいます。
(8)「オンラインサロン」とは、本サービスを通じて、オーナー等が本件情報を発信し、オーナー等と会員との間において情報又は意見交換等のコミュニケーションを行う場をいいます。なお、オンラインサロンは、弊社が指定する他社SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)又は弊社が運営するウェブサイト上のプラットフォーム(以下「本プラットフォーム」といいます。)及びiOSアプリ版DMMオンラインサロン(以下「本アプリ」といいます。)において提供されるものとします。
(9)「本件情報」とは、オンラインサロンにおいて発信される文章、画像及び動画等を含む一切の情報(本件コンテンツを除きます。)であって、第8条に定めるオンラインサロン利用料の範囲で会員が視聴できるものをいいます。
(10)「本件コンテンツ」とは、弊社の運営する本プラットフォームにおいて発信される文章、画像及び動画等を含む一切の情報であって、有料又は無料で会員が視聴できるものをいいます。なお、有料にする場合は、第9条に定めるコンテンツ購入代金を参加者が設定するものとします。
(11)「他社SNS」とは、Facebook,Inc.が運営するFacebook等、弊社以外が運営するSNSをいいます。
(12)「会員」とは、本サービスを利用する者をいいます。
1.申込者は、申込書に必要事項を記入し、申込書を弊社所定の方法に従い、弊社に提出するものとします。なお、申込者は、弊社に対する申込書の提出をもって、本規約に全て同意し、本規約に定めるオーナー等に係る規定についてはオーナー等をして、全て同意せしめるものとします。
2.弊社は、申込者からの申込内容について弊社所定の審査を行い、申込者の参加申込を承諾するか否かを判断し、承諾する旨の意思表示を書面(FAX又は電子メールを含みます。)により発信した時に、弊社と申込者との間で本規約に基づくDMM オンラインサロン参加契約(本規約において「本参加契約」といいます。)が成立するものとします。
3.申込者は、弊社が申込者からの申込について、承諾をしない場合があることを予め同意するものとします。なお、弊社は申込者に対し、不承諾の理由を説明する義務を負わないものとします。
1.申込者は、前条に定める申込書の提出又は当社が別途指定する管理画面に各種情報を入力する際に、実際に本参加契約を締結する申込者に関する以下の(1)の情報及びオーナーに関する(2)の情報を正確に提供するものとします(なお、本参加契約を締結する申込者が個人の場合には、以下の(1)(2)の情報が同一になることがあります)。なお、(1)の情報入力に付帯して、実際に本参加契約を締結する申込者が法人又は個人なのかの属性についても正確な情報を提供するものとします。
(1)申込者が個人の場合:その氏名又は屋号
申込者が会社等法人の場合:その法人名
(2)オーナー自身の氏名
(3)適格請求書発行事業者と免税事業者等の別
(4)(3)が適格請求書発行事業者の場合、登録番号
1.参加者は弊社に対し、本サービスへの参加及び利用、本件コンテンツ並びに本件情報に関し、以下の事項について表明及び保証するとともに、参加者とオーナー等が異なる場合においては、第4号から第14号の規定について、オーナー等をして表明及び保証せしめるものとします。
(1)本参加契約を有効に締結することのできる権限及び能力を有していること
(2)オーナー等(必要な場合はオーナー等の法定代理人を含みます。)と必要な契約を締結する等し、当該オーナー等がオンラインサロンにおけるオーナー等として、十分な資質及び能力を有していること
(3)弊社に対して提出した申込書の記載内容に一切の虚偽がないこと
(4)弊社が別途定めるガイドライン及びその他本サービスの運営に係る弊社の指示に従うこと
(5)法令又は公序良俗に反しないこと
(6)弊社又は第三者の権利を侵害しないこと
(7)虚偽、誇大、曖昧な表現を用いて情報を提供しないこと
(8)本件コンテンツの内容及び本件情報の発信について一切の責任を負うこと
(9)本サービス内外における会員との交流について一切の責任を負うこと
(10)弊社及び本サービスの信用又はブランドイメージを損なわせ、又はそのおそれを生じさせないこと
(11)本サービスへの参加及び利用、本件コンテンツ並びに本件情報に起因する紛争を生じさせず、万一、紛争が生じた場合は、自己の費用と責任で解決し、弊社に対して迷惑をかけないものとし、これにより弊社に損害を生じさせた場合は、これを賠償すること
(12)他社SNSが定める利用規約等に反しないこと
(13)会員又は会員になろうとする者に対し、弊社が指定する決済方法を使用させず、自己の指定する決済方法を使用させる等をして、弊社を介さずに会員又は会員になろうとする者から本サービスの利用料やコンテンツ購入代金等の支払いを直接受領する等の行為をしないこと
(14)弊社に対する事前の予告なく本件情報の更新を28日間停滞させてはならず、オーナー等をして停滞せしめないこと
2.参加者又はオーナー等が前項各号に定める事項の一にでも違反した場合、弊社は本参加契約を直ちに解除することができるものとします。
3.前項により解除した場合、弊社は参加者に対し、第10条に定める報酬を一切支払わないものとします。なお、弊社の参加者に対する報酬の支払い後に、参加者又はオーナー等に第1項各号に定める事項のいずれかによる違反が判明し、弊社が会員に対し、本サービスの利用料やコンテンツ購入代金等の返金をせざるを得ないと判断し、これを返金した場合、弊社は参加者に対し、当該返金部分に係る報酬の返還請求をすることができるものとし、参加者は弊社からの請求に基づき、弊社から受領した報酬を直ちに返還しなければならないものとします。
4.前二項の規定は弊社から参加者に対する損害賠償の請求を妨げるものではありません。
1.弊社は、本参加契約成立後、参加者に対して、本サービスの運用に係るシステムにアクセスするためのID及びパスワード(以下「ID等」といいます。)を付与するものとします。
2.参加者は、ID等の管理責任を負うものとし、管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により弊社に損害が生じた場合、その損害を賠償する責任を負うものとします。
3.参加者は、弊社の書面による事前の承諾なく、ID等を他の参加者、又は第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、質入等をしてはならないものとします。
4.弊社は、参加者がオーナー等に対しID等を利用させることを承諾します。この場合、参加者はオーナー等のID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等により弊社に損害が生じた場合、その損害を賠償する責任を負うものとし、また、参加者又はオーナー等に損害が生じたとしても、弊社はその責を負わないものとします。
1.参加者が本件コンテンツの配信を希望する場合、参加者は、弊社の指定するコンテンツの配信を許諾する旨の書面(以下「許諾書」といいます。)を弊社所定の方法に従い、弊社に提出するものとします。なお、本条の規定は、許諾書を弊社に提出した参加者にのみ適用されるものとします。
2.参加者は、本件コンテンツを記録したデータ、素材等を、弊社と別途協議の上定める方法、場所及び期日において、弊社に提供するものとします。なお、参加者は、配信を希望するコンテンツを、自己の費用負担で制作し、又は権利者(オーナー等を含むものとし、本条において同様とします。)から当該コンテンツを利用することについての許諾を得るものとします。
3.参加者は弊社に対し、本件コンテンツを複製、改変及び編集等(以下、総称して「複製等」といいます。)し、本プラットフォームにおいて、会員に向けて本件コンテンツを無償又は有償で配信することを許諾し、又は権利者をして許諾せしめるものとします。
4.弊社は、以下の配信許諾条件、及び許諾書に記載された条件に従って本件コンテンツを配信するものとします。
配信方法 | 参加者及び弊社で別途協議の上定める方法 |
視聴機器 | パソコン、スマートフォン/タブレット端末 |
5.参加者は、以下の各号に定める事項につき保証又は承諾するものとします。
(1)弊社が本参加契約に基づき本件コンテンツを配信するために、本件コンテンツに含まれる著作権や肖像権等を有する各権利者との間で、弊社が配信するに必要な一切の権利処理を行い、その費用を負担すること
(2)会員による本件コンテンツの視聴期間は無期限とし、参加者が有料として設定した本件コンテンツを会員が購入した場合においては、本参加契約が終了した場合であっても引き続き会員が視聴することができること
(3)弊社の判断で本件コンテンツを会員に対し配信しない場合があること
(4)会員への本件コンテンツの配信開始後であっても、弊社の判断で配信を中止することができること
6.参加者は弊社に対し、本参加契約有効期間中において、弊社が本件コンテンツのサンプル等を作成し、本サービスの運営及び広告宣伝に必要な範囲内で使用することを許諾し、又は権利者をして許諾せしめるものとします。なお、弊社は、当該サンプル等を制作するために、本件コンテンツの複製等をすることができるものとします。
7.参加者は、本件コンテンツが本プラットフォームでのみ配信され、本アプリでは配信されないことに予め同意するものとします。
1.参加者は弊社に対し、本参加契約有効期間中において、弊社がオーナーの氏名、プロフィール及び肖像等を、本サービスの運営及び広告宣伝に必要な範囲内で使用することを許諾し、オーナーをして許諾せしめるものとします。
2.本サービス上のロゴマーク、文字情報、画像、イラスト、デザイン、動画等に係る著作権、商標権、意匠権等の知的財産権は、権利者に帰属するものとし、参加者は、自己若しくはオーナー又はその他の第三者をして、権利者の許諾なく、これらを利用してはならないものとします。
参加者は、本参加契約期間中、弊社の書面による事前の承諾なく、自ら又はオーナーをして、本サービスと同一若しくは同種のサービスに参加等し、又は運営してはならないものとします。
1.参加者は、会員が弊社に対して支払う本サービスの利用料(以下「オンラインサロン利用料」といいます。)の設定につき、以下のいずれかを選択することができます。
(1)オンラインサロン利用料を月ごとに支払う設定(以下「単月プラン」といいます。)
(2)オンラインサロン利用料を複数月分一括して支払う設定(以下「複数月プラン」といいます。)
(3)オンラインサロン利用料を最初に一括して支払う設定(以下「一括プラン」といいます。)
2.参加者は、前項に規定する各プランの選択及び各プランの初回及び追加の金額に係る設定については、自己の裁量をもって選択及び設定するものとします。
3.前二項の規定にかかわらず、参加者は、会員が本アプリからオンラインサロンに入会する場合、当該会員は単月プランのみ申し込むことができ、かつ、当該会員が弊社に支払うオンラインサロン利用料は、弊社が指定する決済システムの利用料(以下「決済システム利用料」といいます。)が上乗せされた金額になることに予め同意します。
4.参加者は、単月プランの金額の変更を希望する場合は、弊社に対し変更希望日の3か月前までに通知し、弊社による承認を受けるものとします。
5.参加者は、複数月プラン又は一括プランの金額の変更を希望する場合は、弊社に対し変更希望日の3か月前までに通知し、会員の不利益とならないよう、弊社及び参加者において別途協議の上、決定するものとします。
参加者は、会員が弊社に対して支払う本件コンテンツの購入代金(以下「コンテンツ購入代金」といいます。)につき、自己の裁量をもって設定できるものとします。ただし、設定したコンテンツ購入代金の変更を希望する場合は、弊社に対し変更希望日の3か月前までに通知し、会員の不利益とならないよう、弊社及び参加者において別途協議の上、決定するものとします。
1.弊社は、毎月末日を締切日とし、締切日の翌月25日までに、以下の各号に定める計算式に基づき算出された額の総額(以下「報酬」といいます。)を参加者の指定する金融機関口座に振込む方法により支払うものとします。
(1)会員が弊社に対して支払った参加者のオンラインサロンに係るオンラインサロン利用料の総額から第8条第3項に定める決済システム利用料を控除した金額に申込書において定めた料率を乗じた額
(2)会員が弊社に対して支払った参加者のコンテンツ購入代金の総額に許諾書において定めた料率を乗じた額
2.弊社は、前項に定める支払期日が金融機関の休業日に該当する場合は、前営業日までに報酬を支払うものとし、振込手数料は弊社の負担とします。
3.参加者は、個人である場合、弊社に対し、別途弊社が指定する提出方法に従い個人番号及び本人確認書類を提出するものとします。
4.弊社は、会員が弊社に対して複数月プランによるオンラインサロン利用料を支払った場合、会員が一括して支払った額から当該プランの総月数で等分することにより算出される額(以下「等分額」といいます。)を、各月の報酬として参加者に支払うものとします。なお、会員が当該プランによる残存期間が残っているにもかかわらず、参加者との本参加契約が終了したときは、弊社は参加者に対し、会員の残存期間分の等分額については、これを支払わないものとします。
5.参加者への支払金額が総額金10,000円(税込)に満たない場合、弊社は支払いを翌月以降に繰り越すことができるものとします。ただし、本参加契約が終了した場合においては、この限りではありません。
6.弊社は、以下に定めるいずれかの事由が生じ、参加者に対し是正の催告を行ったにもかかわらず10日以内にこれが是正されないとき、是正の催告から6ヶ月が経過した時点で、本条に定める報酬の支払義務を免れるものとします。
(1)参加者の指定する金融機関口座の登録情報に不備があり、弊社が報酬の振込みを行えなかったとき
(2)参加者又はオーナー等が本規約に違反していると弊社が判断したとき
(3)前各号の他、弊社からの連絡に対し参加者から何らの応答がないとき
7.参加者若しくはオーナー等の責に帰すべき事由、又はクレジットカードのチャージバック等若しくは本アプリにおける会員の返金請求により、会員に対してオンラインサロン利用料又はコンテンツ購入代金の返金をせざるを得ない事由が生じたときは、弊社は参加者に対して当該返金部分に係る報酬を支払わないものとします。なお、弊社の参加者に対する報酬の支払い後に弊社が会員に対する返金をせざるを得ない事由が生じ、返金したときは、弊社は参加者に対し、当該返金部分に係る報酬の返還請求をすることができるものとし、参加者は弊社からの請求に基づき、弊社から受領した報酬を直ちに返還しなければならないものとします。
8.前項の規定は弊社から参加者に対する損害賠償の請求を妨げるものではありません。
1.弊社は、定期的なシステム保守・ネットワーク保守による本サービスの停止については、参加者に対し事前に通知するよう努めます。
2.弊社は、以下の各号で定める事由が生じた場合、参加者に対し事前に通知することなく、本サービスを停止させることができるものとします。
(1)緊急システム保守・システム障害
(2)緊急ネットワーク保守・ネットワーク障害
(3)地震等の天災地変により本サービスを停止すべきと判断したとき
(4)その他弊社が本サービスを停止すべきと判断したとき
3.前項各号で定める事由を原因とする本サービスの停止により、参加者又はオーナー等に損害が生じても、弊社は参加者又オーナー等に対し一切の責任を負わないものとします。
1.弊社は、緊急やむを得ない場合を除き、3か月前までに弊社の定める方法により参加者に対し通知することで、本サービスを終了することができるものとします。
2.前項の規定により本サービスを終了した場合において、参加者又はオーナー等に損害が生じても、弊社は参加者又はオーナー等に対し一切の責任を負わないものとします。
参加者は、解約希望日の3か月前までに弊社に書面により通知することにより、本参加契約の解約(各オンラインサロン単位の解約を含みます。)の申し出をすることができるものとします。解約日については、会員の不利益とならないよう、弊社及び参加者において別途協議の上、決定するものとします。
第14条(解除)
弊社は、参加者又はオーナー等に以下に定めるいずれかの事由が生じたときは、何らの通知又は催告を要せず、直ちに本参加契約の全部又は一部を解除することができるものとします。
(1)本規約に違反し、10日の相当期間を定めて通知したにもかかわらず当該期間内に是正しないとき
(2)支払いの停止又は手形交換所の取引停止処分があったとき
(3)仮差押、差押、仮処分、競売、強制執行、破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、又は特別清算開始の申立があったとき
(4)公租公課の滞納処分を受けたとき
(5)監督官庁から営業取消、営業停止等の処分を受けたとき
(6)合併、解散、事業譲渡、会社分割、株式交換、株式移転等組織運営上重大な変更と認められる事由が生じ、本参加契約の誠実な遂行に支障があると判断されるとき
(7)本参加契約を継続し難い重大な事由が発生したとき
(8)オーナー等が、オンラインサロンのオーナー等として不適当であると弊社が判断したとき
参加者は、解約(各オンラインサロン単位の解約を含みます。)、解除、又はその他の理由により本参加契約が終了した場合、本サービスの運用に係るシステム及び弊社が運営する本プラットフォーム及び本アプリへの管理者としてのログインができなくなることを確認するものとします。
1.参加者(オーナー等を含むものとし、本条において同様とします。)及び弊社は、相手方の機密情報を、相手方の書面による事前の承諾なくして、第三者に開示してはならないものとします。なお、「機密情報」とは、本参加契約の内容、本サービスに関して、参加者及び弊社が相互に提供・開示するノウハウ、技術情報、資料、データ等の情報及び、相互の打ち合わせにより知り得た相手方の技術上、営業上の情報であって、相手方に開示する際に「機密情報、confidential 等」である旨を明示した情報をいい、口頭により開示した情報については、開示後 30 日以内にその内容を書面又は電子データにし、相手方に送付しない限り機密情報には該当しないものとします。
2.前項の規定にかかわらず、以下の各号に該当するものは機密情報とは扱わないものとします。
(1)開示を受けた時点において既に公知となっているもの
(2)開示を受けた後に、自己の責によらずに公知となったもの
(3)開示を受ける前に、既に自ら所有していたもの
(4)正当な権限を有する第三者より合法的な手段により入手したもの
(5)相手方から開示された機密情報によることなく、独自に開発したもの
3.法令に基づき行政官庁、裁判所から開示を求められた機密情報については、必要最小限の範囲内で開示することができるものとします。
4.第1項に基づき、参加者又は弊社が相手方から書面による事前の承諾を受けた上で、第三者に機密情報を開示する場合、参加者又は弊社は、自己の責任において本規約に定める参加者又は弊社の義務と同等の機密保持義務を当該第三者に遵守させるものとします。
5.本参加契約の締結により、参加者は弊社に対し、弊社が機密情報を弊社のグループ会社及びその他の業務委託先に開示することを承諾します。
1.弊社は、本サービスの提供に関連し参加者(オーナー等を含むものとし、本条において同様とします。)に会員の個人情報(以下「個人情報」といいます。)を提供する必要がある場合、参加者に対し「個人情報の保護に関する法律」に反しない範囲で、当該個人情報を提供するものとします。なお、ここにいう個人情報とは、「個人情報の保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。
2.参加者は、前項の定めにより弊社から提供された個人情報を、弊社の書面による事前の承諾を得ることなく、必要な範囲を超えて利用、複写、複製及び加工をしてはならず、また、他に開示し又は漏えいしてはならないものとします。
3.参加者は、「個人情報の保護に関する法律」に準拠する個人情報の安全管理体制を整え、維持しなければならないものとします。
4.参加者は、個人情報の漏えい、滅失、毀損等の事故が発生した場合(発生したと疑われる場合も含みます。)、直ちに弊社に対し報告するとともに、事故の拡大を防止するために必要な措置を講じなければならないものとします。
5.参加者は、前項に規定する場合、事故の原因の解明調査を行うものとし、弊社が行う必要な調査についても協力するものとします。
6.参加者は、個人情報の漏えい、滅失、毀損等の事故が発生し、弊社に損害が生じた場合、弊社に対しその一切の損害を賠償しなければならないものとします。なお、当該損害には、漏えい、滅失、毀損等した個人情報の本人に対して、弊社が支払う補償金、賠償金その他金銭の支払(名目は問いません。)及び弁護士その他専門家に対する相談費用、詫び状等の書類送付に要した費用、謝罪広告を掲載するのに要した費用、個人情報漏えい事故の対応に要した人件費等を含むものとします。
7.参加者が弊社を介することなく直接会員から個人情報を取得する場合、参加者は当該個人情報の取得、管理及び使用等に関する一切の責任を負うものとします。
8.前項の定めにかかわらず、個人情報の漏えい、滅失、毀損等の事故が発生し、弊社に損害が生じたときは、参加者は弊社に対し、第6項に定める義務を負うものとします。
参加者は、弊社の書面による事前の承諾なく、本参加契約上の地位を第三者に継承させ、又は本参加契約から生じる権利義務の全部若しくは一部を第三者に譲渡し、引受けさせ、又は担保に供してはならないものとします。
1.参加者及び弊社は、本規約に違反し、又は自己の責に帰すべき事由により、相手方に損害を与えたときは、相手方に生じた損害につき賠償責任を負うものとします。ただし、弊社による賠償金額は、当該損害が発生した月における参加者に対する報酬総額の同額を上限とします。
2.参加者とオーナー等が異なる場合、参加者は、オーナー等が本規約の規定に違反し、又はオーナー等の責に帰すべき事由により弊社に損害を与えたときは、弊社に生じた損害につきオーナー等と連帯して賠償責任を負うものとします。
1.参加者(申込者及びオーナー等を含むものとし、本条において同様とします。)及び弊社は、相手方に対し、現在又は過去5年以内において、自己、自己の役員、オーナー及び実質的に経営を支配している者が、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」といいます。)に該当しないこと、及び以下の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
(1)反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
(2)反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
(3)自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
(4)反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
(5)役員又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
2.参加者及び弊社は、相手方に対し、自ら又は第三者を利用して、以下の各号のいずれか一にでも該当する行為を行わないことを確約します。
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて、相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
3.参加者又は弊社は、相手方が前二項のいずれか一にでも違反した場合、何等の催告を要することなく、直ちに本参加契約を解除することができるものとします。
4.参加者又は弊社は、前項に基づく解除の場合、解除された相手方に損害が生じても、これを賠償する一切の義務及び責任を負わないものとします。
1.弊社は、必要と判断した場合、本規約を民法第548条の4の規定に基づき変更することがあります。変更を行う旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期は、効力発生時期が到来するまでに本プラットフォームへの掲示、電子メール、本アプリのプッシュ通知又はその他相当の方法により周知します。
2.参加者は、申込書の記載事項に変更がある場合、弊社へ速やかに書面(FAX又は電子メールを含みます。)により通知するものとします。
3.参加者が前項に定める通知を怠ったことにより参加者に生じた損害については、弊社は何らの責任も負わないものとします。
1.申込者と弊社との間の本規約に関する一切の紛争、及び参加者と弊社との間の本参加契約に関する一切の紛争は、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
2.本規約及び本参加契約の準拠法は、日本国法令とします。
3.本規約に記載のない事項については、申込者又は参加者及び弊社の間で協議し、解決するものとします。
本規約第3条、第5条第5項第2号、第10条、第15条から第19条、第22条及び本条の定めは、本参加契約終了後も有効に存続するものとします。
(附則)
2015年12月01日 制定・施行
2016年01月04日 改定
2016年05月19日 改定
2016年09月05日 改定
2016年12月20日 改定
2017年02月11日 改定
2017年09月10日 改定
2018年06月01日 改定
2018年08月01日 改定
2019年10月15日 改定
2020年03月31日 改定
2021年11月15日 改定
2023年07月18日 改定